生後2ヶ月の娘、こんなに成長した!予防接種や母の体調についても紹介。

生後2ヶ月 娘の成長

生後2ヶ月の娘の成長記録。

あっという間に2ヶ月経ってしまいました。

数日前に出産したくらいの感覚です…

笑顔やおしゃべりも増えてきて、嬉しい毎日。

忘れっぽい記憶を留めておくための記録です。

身長・体重

体重・身長

出生時:身長47.5cm 体重2566g
2ヶ月:身長 不明      体重4500g

身長は測っていないため分からず…、体重は+1934g増加!

保健センターなどにある、体重や身長が測れるところを利用していればよかったと後悔。

写真を比べても、顔や足のムチムチ感・服のサイズ感も少し合ってくるようになりました。

ちなみに厚労省の調査(平成22年)による生後2ヶ月の身長・体重の目安が、以下の通りになります。

  • 男の子:身長54.5〜63.2cm 体重4.4〜7.2kg
  • 女の子:身長53.3〜61.7cm 体重4.2〜6.7kg

母乳・ミルクの量

母乳メインの混合でしたが、2ヶ月の半ばごろから半々になりました。

  • 上旬:母乳5〜7回 ミルク:2〜4回
  • 中旬:母乳4〜6回 ミルク:3〜4回
  • 下旬:母乳4〜5回 ミルク:3〜4回

母乳量が減ってきてしまったのか、多いときは1時間間隔で欲しがってしまうのでミルク量を増やしていくことにしました。

半々であげるようになって2ヶ月下旬ごろに、間隔や量が少しずつ安定。

でも、ミルクの飲みムラが激しく、1回60〜140ml・1日320〜530mlと差がすごかったです。

一般的な授乳・ミルク間隔は、以下のようになりました。

種類 母乳 ミルク
1日にあげる量・回数(目安)

※個人差があります。

1日8回程度

左右10〜20分ずつ

120〜160ml/1回

1日6〜8回

体重1kgあたり200ml

多くても1日1Lが目安

間隔 2〜3時間おき 3時間程度空ける

一般的な量と比べてみると、飲みムラはあってもトータルの哺乳量は問題なさそうです。

「もういらない」ってなると、目も口も固く閉ざして絶対に開けてくれなかった…

睡眠

娘は、7時就寝・5時起床(夜中2〜3回授乳あり)でした。

寝かしつけは、短くて1時間長くて2時間ほどです。

夜中の授乳はお腹が空くと少し泣いて、あげるとそのままスッと寝てくれるので助かりました。(ごくたまに泣いていましたが)

昼寝は少なく、昼頃に1回1〜3時間、夕方に30分〜1時間程度。

生後2ヶ月の睡眠時間や活動時間などは以下の通りです。

睡眠時間 活動時間 昼寝回数
14〜15時間 40〜1時間 昼夜関係なし(少し細切れに)

娘は就寝から寝るまでの時間に誤差があるので、少し少ない方なのかなと感じます。

視力

まだまだ見える距離は狭いですが、お母さんなどの相手の顔のパーツが少しずつ見えるみたいです。

声のする方に目を向けたり、たまに目が合うようにもなってきました。

写真や動画を撮ろうと携帯を向けると、携帯が気になるのか凝視しています!

なので、高確率でカメラ目線の写真が撮れました(^^)

赤や青などのはっきりした色も認識できるようになるので、1ヶ月のころと比べておもちゃの追視力も上がっています。

こっちを見て笑ってくれるのが、たまらなく可愛いです。

その他の発達

  • 手足の動きが強くなる(握りやすく軽いおもちゃを持てる)
  • たまに声を出して笑う
  • 自分の手を認識し出し、じっと見つめる・舐めるようになった
  • ムチムチ感が強くなった
  • 少しずつ、首を支えられるようになってきた(やる気ないとグワングワン)
  • 寝相が悪い

1ヶ月と比べて一気にムチムチ感がアップし、ちぎりパン化が着々と進行中。

笑顔も増えてきて、片方の口角だけを上げてニヤッと笑ったりもするようになりました。

寝返りもまだできないのに、動きが激しくその場でクルクル回っていることも。

生後2ヶ月に始まる予防接種

生後2ヶ月から予防接種がスタート。

予診票が市区町村から届きます。

2ヶ月に打つワクチンは5種類。

  • ヒブ
  • 肺炎球菌
  • 4種混合
  • B型肝炎
  • ロタウイルス

4種混合は、以前は3ヶ月からでしたが、2ヶ月から打てるようになったそうです。

両手足に1本ずつ、ロタウイルスは経口ワクチンなので看護師さんが飲ませてくれます。

言わずもがな、注射のときはギャン泣きでした。

でも、すぐに泣きやんで寝ていたので、痛みには強いのかな?(赤ちゃんで痛みに強いとかがあるのかはわかりません)

母の体調

産後2ヶ月は産褥期。安静にしているべき期間。」ということですが、体調面は特に問題ありませんでした。

抜け毛もなく、体重も妊娠前に戻ってきましたが、お腹のぷよぷよ感や妊娠線がしっかりあります。

また、突然大量に出血ということが何度かあり、焦りました。

悪露は産後1ヶ月で落ち着いていたため不安になり、予防接種の時に検査してもらいましたが、特に問題はないとのことでした。

動きすぎはよくないなと思い、少しゆっくりする時間も取るようにしたら出血することがなくなったので、一安心。

看護師さんにも、問題はないと思うと言われましたが、検査して安心できたのでよかったです。

まとめ

娘の心配ごと・悩みは尽きませんが、自分自身のことも労ってあげないといけないなと感じました。

育児に慣れてきたと思っても、毎日すごい速さで成長する娘に一喜一憂しています。

まだまだ長い育児生活なので、自分の健康面にも気を使いながら、娘の成長を楽しんでいきましょう!

生後3ヶ月の成長も合わせて読んでみてください(^^)

生後3ヶ月の娘、こんなに成長した!お食い初めはこうした!母の現在の体調も紹介
生後3ヶ月の娘の成長記録。 年齢を重ねる度に1年が早く感じますが、娘が生まれてからは光速で日々が過ぎています。 さあ、今回も記憶を掘り起こしていきましょう。(つい先日のことなのに…) 身長・体重 出生時:身長47.5cm 体重2566...

コメント

タイトルとURLをコピーしました